令和5年7月21日

心地よい天気の中、BBQができました
最近は、大雨だったり、酷暑だったりと辛い天候が続いていましたが、
心地よい風が吹くようなお天気でBBQ日和でした

火起こしや、野菜を切ること、なんでもみんなでやります!

ミスター気遣いは今日は朝摘みブルーベリーをふるまってくれていました

トウモロコシの食べ方はそれぞれですね

みんなでわいわいできて楽しかったですね

今年も夏の体験会の開催が決まりました!

昨年度も大盛況でコロナで人数制限をしていたこともあり、

お断りさせていただいた方もいらっしゃったほどです。

体験会に参加して願書提出を決めてくれた現在の在校生もたくさんいます!

今年も皆さんの進路決定の一助になればと開催させていただきますので

ぜひ予約のご連絡をお待ちしております。

令和5年6月16日

バドミントン大会を開催しました

運動経験はそれぞれですが、1,2年生合同で組んだチームで助け合いながら楽しんでいました

今年の1年生は盛り上げ上手が多く

2年生は優しくフォローできるタイプが多いので

みんなそれぞれの持ち味を活かしながら

活躍していました

 

令和5年4月14日 交流会

2年生が新入生の入学を歓迎し、交流会を企画してくれました

家庭用のゲーム機をスクリーンにうつして大画面でプレイしてみたり、

小さな教室で大人数でプレイしてみたり

新しくできた友達と色々な話に花を咲かせてみたり

 

楽しい学院生活の最初のイベントですね

令和5年4月11日

新入生オリエンテーションでした

緊張の面持ちで登校してくれた新入生でしたが
お昼には仲良くなって一緒に昼食をとっている様子も見受けられました

 
色々と登録作業をしたのですが、
パソコンの入力に慣れていない新入生は苦戦している様子でした

 
これから徐々に頑張っていきましょう

 

令和5年4月10日
晴天の中での入学式でした
外に出れば汗ばむほどの天気でした

お友達同士で入学してきた新入生や
高校の先輩がたくさんいる新入生
不安そうな新入生
色々な新入生がいましたが、
明日から学院生活がはじまります
みんなで楽しい学院生活にしましょう

 

新入生も緊張している様子でしたが、
新入生にどんな風に声をかけてあげようかと
実は2年生もドキドキしている様子でした

明日からが楽しみですね

今日は令和4年度の修了式でした

皆勤賞や努力賞、コミュニケーション賞などの表彰のありました!
分からないことをそのままにせず質問した生徒や
話し合いの場で闊達に意見を交換し、その場をまとめることに貢献した生徒、
卒業式のビンゴ大会で素晴らしい司会を務めてくれた生徒など
10人の生徒が表彰されました

 

資格・検定や就職活動はもちろんですが、
学生生活で色々な経験をしてください
先生たちは努力を評価し、サポートできたらと思っています

みんな来年も頑張って!!

3月1日卒業式

春を思わせる陽気の中、卒業式を挙行することができました
卒業おめでとう!!

 

 

 

 

 

 

卒業式の後は1年生が企画してくれたアフターパーティーで
チーム対抗ビンゴをやりました!
みんなで盛り上がれて楽しめましたね!

 

 

学年問わず仲良くできる学年でしたね

 

改めてみんな卒業おめでとう!
卒業後の進路でもそれぞれの活躍に期待していますよ