今作っているホームページの中でYouTube動画を埋め込んで再生させる部分があります。
こんな感じで…
YouTubeで取得できる埋め込みコードをそのまま使うと、初期状態が360dpiでの再生になってしまい、少しぼやけた感じの再生になっていたので、最初から綺麗な再生が出来ないかと思い調べてみると以下の方法が見つかりました。
ここに書いておきます。
まず、再生するYouTubeの動画ページに行き、動画の下にある「共有」ボタンをクリックします。
つぎに「埋め込みコード」ボタンをクリックします。
といった感じのページになります。
チェックボックスの2箇所にチェックを入れます。
1.HD再生する
2.以前の埋め込みコードを使用する
これで上のテキストボックスに埋め込みコードが表示されますが、これをこのままコピーして自分のページに貼り付けても最盛時にHDモードや720dpiのモードになりません。
コピーしたテキストボックス内のコードを少し編集する必要があります。
例えば、取得したコードが
<object width=”640″ height=”480″><param name=”movie” value=”http://www.youtube.com/v/EqSr5tXVfg4?version=3&hl=ja_JP&rel=0&hd=1″></param><param name=”allowFullScreen” value=”true”></param><param name=”allowscriptaccess” value=”always”></param><embed src=”http://www.youtube.com/v/EqSr5tXVfg4?version=3&hl=ja_JP&rel=0&hd=1″ type=”application/x-shockwave-flash” width=”640″ height=”480″ allowscriptaccess=”always” allowfullscreen=”true”></embed></object>
なるものだったとすると、コード内のURLのあとにきている?version=3の部分を削除してから貼り付ければOKです。
〓武田〓